現在の中身:0点
【モルデックス】 耳栓 ソフティ 6600(1組)【防音・騒音対策】耳孔が小さい方にもお奨め!刺激の少ない滑らかな表面仕上げ発泡ウレタン製使い捨て耳栓
■Softies は、とても柔らかく軽量の発泡ウレタンフォーム素材■テーパー状のデザインにより、簡単に耳の中に挿入でき、 圧力を与えることなく優しくフィットします■耳孔が小さい方にもご利用いただけます。■刺激の少ない滑らかな表面仕上げ ■安眠に!精神集中としてビジネス・勉強の効率アップに! ■列車やバス、飛行機内で使用すれば、プライベート空間も出来上がり 移動中もぐっすり安眠! ■明るいオレンジカラーにより耳せん装着検査を簡単にします。■100% PVC フリー■NRR 33 dB による保護性能■耳障りで有害な高周波音を効果的にカット※人の声等の生活に必要な音は通します■Softiesは、独立機関による最高の遮音値 NRR 33dB を提供するため 騒音の大きい場所に最適です。米国ペンシルバニア州ステートカレッジの Michael & Assoc., Inc. により独立したテストを受けています。■快適さとぴったりとしたフィット感が得られるようとても柔らかく 圧力の少ない発泡ウレタンフォーム素材を使用しています■使い捨てタイプ■オレンジ単色とオレンジマーブル色がございますが、性能に違いはございません
※衛生商品ですので交換、返品等はご遠慮下さい。
■装着方法 ポリウレタン等の柔らかい素材の場合 1,耳栓全体を指で押しつぶすように丸めて細くします 2,反対側の手で耳を上に引っぱり上げ、耳道を真直ぐにします。 3,耳栓を挿入し、数十秒待ちます。 シリコン等の耳栓 1,耳栓の柄をつまんで持ちます 2,反対側の手で耳を上に引っぱり上げ、耳道を真直ぐにします。 3,耳栓を回すようにしながら挿入します。
【注意事項】 耳栓の遮音効果は人それぞれです。耳孔の形もそれぞれです。また、清潔で自分の耳にあった 耳栓をお選びください。 耳栓は衛生的な面を考えますと1回使い捨てが基本となっております。複数回使用することで 耳栓が痛み、遮音効果も薄れてきますのでご注意ください。
※耳栓だけでは十分な遮音性能が得られない場合 イヤーマフとの併用をお勧めいたします。 (ただし、双方の性能値を単純に足した和よりは低くなります)
ANZEN MALL お薦めイヤーマフ
イヤーマフ H540A (NRR30dB) PELTOR 5,979 円
イヤーマフ H510A (NRR21dB) PELTOR 3,999 円
イヤーマフ H510F (NRR21dB) PELTOR 5,680 円